2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

─エクストリーム

Extremeアーティスト: Extreme出版社/メーカー: A&M Super Budget発売日: 1994/06/14メディア: CD購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (13件) を見る 近頃メタルにはまりつつある。どうしてかわからん。もちろんファンクも好きですよ。 とりあえず…

久しぶりに、作業効率が高まった・・。万歳!

―七月十七日

ああ刺激はないかなぁ・・。よし。つくろう!というわけで脳にノルアドレナリンをぶちまいていきましょ! タスクなんてよく遊ぶための充電期間だッ!・ってほんとこの一文で奴隷って分かるな。きぃつけよ

―金の使い方

もし10万円あったとして、毎日カフェラテを飲み続けるか、我慢してパソコンを買うか、悩みますね。 金は汚くもきれいでもなくて、ただ、金が媒介する「価値」がいろいろな物事を引き起こすに違いないと思いますね。

―題名をつけるのが面倒だ。

毎日、毎日うまい飯が食えて、みんなが天職を見つけていて、不満はまったくない、というような幸福だらけの町に住んでいるとする。だが、その幸福のために、一人の人間のすべての感覚と両手両足を奪っているとする。 これは是か?否か?どうなんでしょうね?

―二式大艇

greeからこれ見ている人に対して。えーと顔写真で使っている飛行機は、二次対戦中に日本軍が開発した傑作大型飛行艇の「2式大型飛行艇」です。 どこが傑作かというと、第一に航続距離、第二に速度、第三に全天候着水が可能、という点です。ま、当時大型飛行…

―清滝にいきたいなぁ

早く仕事を片付けて試験勉強に入ろう。んで清滝のトンネルにいってやろう。幽霊に絡まれた時のために、ワンカップ焼酎をもって酒を酌み交わしてやろう。

―自分

さてと、世界は自分が作り出したものなのか、世界が自分を作り出したものなのか、よくわかりません。前者は、世界を認知するものは自分だから、自分が見ている世界は事実ではなくある意味で幻想だ。というもの。ものは目でみるものではなく、脳で見るものら…

ドリンクバー万歳

〔〕

根性なし。まったい。ダメ。

―プロになろう

僕は政策人になりたいとは思いませんでした。一回の前半は漠然と学んだ知識を生かしたいとも思いましたが。今は重いません。パンフ読んだときに、「誰でもやりゆうことやろう」と思っていたんで、もともと憧れを抱いていたわけではありません。 知識がなくて…

―スランプの原因は?

最近作業効率がめっちゃ落ちた。原因は妙に疲れが抜けないこと。んで核心は「刺激がないこと」まじ刺激がない。第二は「成長している実感がない」こと 刺激があったら少々しんどくたち乗り越えられる。受験勉強しているときとか少々しんどくたってできた。国…

―69

友人が映画の69を見たそうな。村上龍ファンで映画好きの僕としては不覚。ケンのうそは堂表現されているのか・・。気がかり。ま試写会だから・・。しゃあない・・。 んで思った。人間映画館に行けばどんな人生でも歩める、つーイリュージョンの話を思い出し…

―才能は確かにあるが、才能を言い訳に使ってはならない。

制度が人間を変えるという概念は、環境が人間を変えるという概念に含まれるだろう。制度は環境の中のひとつだからだ。環境の中には、制度以外にも、言語環境や、家庭などがあるだろう。 ある意味人間の適応能力の強さを物語るエピソードである。 だが、「環…

―コン入の給料

コンピュータ入門の給料の入金日とコマ給が漸くわかった。何で知らんかったがやろうか?

今日は作業効率が悪い。集中できん・・。なんで?

―掩体壕

高知市市役所からにしに10kmぐらいいったとこに高知空港がある。その脇の田んぼのなかに旧日本軍の掩体壕がある。 なお、今は近くの農家のガラクタ置き場になってます。

―沢田マンション

クーロン城、かつて香港にあった、東洋のカスバである。 沢田マンションは高知県の薊野に存在する土佐のクーロン上である。最近開けてきた高知市北部のジャスコの近くにある。 まさに混沌。本も出ているらしい。もしかして有名?沢田マンション?詳しくは↓ …

近頃自分がどういうスタンスで飯を食いたいかどうか考えている。ま結論ではないが、俺は政策人として飯を食いたくない。理由はこの世界のプロフェッショナルにはなれないからだ。それは常識的な世界で問題解決を扱っている人間、は多い、というかほとんどの…

自信は努力で身に付くものらしい。

―スタンス

小学生のころは飛行機に乗りたかった。小説も書きたかった。中学生のころ永野護を崇拝していてコピーした。マンが書いて飯を食いたかった。高校のころは少し現実を看始めて、モラトリアムで大学に入った。 仕事つう目標は変わっているが、俺の生きていく、社…

―ソ連のポスター

思想的背景はないが、ソ連の戦前のポスターがかっこいい。 右上のやつ。これが1929年作品。

―土佐弁一発変換

なんと!高知方言に一発変換するホームページ発見!他の地方の方言に変換するサイトとのリンクもあり!楽しい! ↓す。 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ken_jun/index.html

―ディべート総括

今総括を書いている。生まれて初めて、流れで行われた総括を書いている。流れで生まれたものは良いわけでも悪いわけでもないが、初めて規格意図がなかったというものを書くので、初挑戦だといういみで重要だ。 一番苦労する点は、友人が書いている「導入の経…

昨日の基礎演習という授業に、近畿産業開発局で働いてはる人がきていた。Hとり先生の友人で彼のゼミ見学のついでに立ち寄っていたとの事。 ディベートの論点がずれていることについて好評を頂いた。 「皆が判っていることは理解が違う場合が多いので、完全…